会社概要About

会社情報Company

会社名 株式会社国土技術コンサルタント
営業所
本社
関西支社
〒541-0041大阪府大阪市中央区北浜2丁目1番21号北浜ゲイトビル4F
TEL:06-6484-6091(代表)
FAX:06-6484-6092
名古屋事務所 〒461-0004愛知県名古屋市東区葵1丁目25-1ニッシンビル608号
TEL:052-325-8344
FAX:052-325-8345
福知山事務所 〒620-0054京都府福知山市末広町5丁目12番高橋ビル1F
TEL:0773-23-3601
FAX:0773-23-3611
神戸事務所 〒650-0012兵庫県神戸市中央区北長狭通6丁目1番11号大和研装社ビル 4階
TEL:078-599-8137
FAX:078-599-8138
奈良事務所 〒630-8115奈良県奈良市大宮町2丁目2ー8 中島第一ビル 202号
TEL:0742-95-9771
FAX:0742-95-9772
岐阜事務所 〒501-4612岐阜県郡上市大和町剣1601-8 2F北
TEL:0575-74-0870
FAX:0575-74-0871
岡山事務所 〒700-0826岡山県岡山市北区磨屋町1-5 セシルプラザ岡山 5階
TEL:086-230-0931
FAX:086-230-0932
和歌山事務所 〒640-8142和歌山県和歌山市三番丁77 武一ビル 2階
TEL:073-488-4375
FAX:073-488-4376
会社設立 平成14年2月7日
資本金 2000万円
従業員 株式会社国土技術コンサルタント179名(技術系)・10名(事務系)合計189名
関連事業 75名
登録 建設コンサルタント(建30)第10060号 労働者派遣業 派27-303767
測量業第(3)-33381号
取引銀行 大阪シティ信用金庫、関西みらい銀行、りそな銀行
加盟団体 (一社)現場技術土木施工管理技士会,(一社)大阪府測量設計業協会,建設コンサルタンツ協同組合

業務内容Content

  • 施工管理・・・国土交通省、各地方自治体現場技術業務、建設工事に伴う施工管理業務
  • 設計・・・道路、河川、砂防、海岸、橋梁、トンネル、各種構造物、上下水道、工場用水道、農業土木、住宅造所成
  • 測量・・・基準点地形、路線、河川、深浅、用地、画地確定測量、GIS、GPS
  • 地質・・・調査、ボーリング、各種操作、試験、各種解析
  • 補償・・・土地建築調査、立木調査、工作物調査、補償関連調査

有資格者Licence

総合技術監理部門3名

技術士15名

技術士補26名

RCCM9名

1級土木施工管理技士125名

2級土木施工管理技士13名

1級建築施工管理技士6名

2級建築施工管理技士5名

測量士15名

測量士補9名

1級管工事施工管理技士3名

2級管工事施工管理技士4名

1級造園施工管理技士5名

2級造園施工管理技士4名

コンクリート技師2名

1級建築士1名

1級電気工事施工管理技士3名

2級電気工事施工管理技士2名

1級建設機械施工技師2名

2級建設機械施工技師2名

                                                    重複資格含む
    当社は、建設コンサルタントとして、法令遵守、企業倫理および社会常識に従った公正で透明性の高い事業活動を遂行し
    • 取引先・従業員からの信頼の確保に努め、社会貢献できる企業であり続けます。
  • また、個人情報・顧客情報を始めとする各種情報は適切に管理し、これらが社外に流出することがないよう努めます。
    1. 法令遵守
      ・ 建設関連法規、独占禁止法、下請法、個人情報保護法など事業活動に関連する法令を遵守します。
      • ・ 公正取引委員会、国土交通省、地方自治体など関係機関の規則やガイドラインを遵守します。
        • ・ 環境関連法規を遵守し、環境に配慮した事業活動を行います。
          • 2. 倫理的行動
            • ・ 社会規範や企業倫理を遵守し、不正行為や不当な利益供与を行いません。
              • ・ 入札談合、入札談合等関与行為などの不当な取引制限に関わる行為は一切行いません。
                • ・ 同業他社・取引先・協力会社との会食、接待、贈答、ゴルフなどを原則として禁止します。
                  • ・ 従業員は、業務上知り得た情報を適切に管理し、秘密を保持します。
                    • 3. 反社会的勢力との関係遮断
                      • ・ 反社会的勢力とは一切の関係を遮断し、不当な要求には毅然とした態度で対応します。
                        • ・ 反社会的勢力への利益供与は、絶対に行いません。
                          • 4.ハラスメントの防止
                            • ・ すべてのハラスメント行為を明確に禁止し職場における人権の尊重および安全かつ健全な就業環境の維持に努めます。
                              • ・ 従業員は、他者の人格や多様性を尊重し、差別的、侮蔑的または威圧的な言動を行わないものとします。
                                • ・ ハラスメントに関する相談・通報があった場合は、迅速かつ適切に対処し通報者等のプライバシーおよび不利益の防止を徹底します。
                                  • 5. 従業員の行動規範
                                    • ・ 従業員一人ひとりが、コンプライアンス意識を持ち、行動規範を遵守します。
                                      • ・ コンプライアンス教育を継続的に実施し、意識向上を図ります。
                                        • 6. その他
                                          • ・ 本規範に違反する事態が生じたときは、第三者機関と連携して、迅速な原因究明と再発防止に取り組み
                                            •   就業規則などに照らし処分を行うことがあります。

      2025年8月1日 制定